WINXで物件を購入されたオーナーに、お持ちの物件や不動産投資をはじめた理由、今後の展望をインタビューしました。
今回インタビューしたのは、30代、年収1700万円、開業医のUさんです。
開業医
ドットコム
編集部
ドットコム
編集部
所有されている物件について教えてください。
Uさん
以下が物件のスペックになります。
物件種別 | 区分マンション |
築年数 | 築13年 |
年間家賃収入 | 約175万円 |
エリア&駅徒歩 | 新宿駅 徒歩4分 |
物件価格 | 4200万円 |
金利 | 1.65% |
開業医
ドットコム
編集部
ドットコム
編集部
所有されている物件の強みや、その物件を選ばれたポイントはどのようなところですか?
Uさん
立地の良さ!これに尽きます。
選んだポイントとしては以前、別の号室を提案されたのですが決断が遅かったため購入できなかったのもあり、別の号室のご提案を頂いたので即決しました。
選んだポイントとしては以前、別の号室を提案されたのですが決断が遅かったため購入できなかったのもあり、別の号室のご提案を頂いたので即決しました。
開業医
ドットコム
編集部
ドットコム
編集部
不動産投資をはじめたきっかけはどのようなものでしたか?
Kさん
御社の節税対策セミナーに参加し自分の税額の多さに気付き、すぐに不動産を活用した節税を行おうと決めました。
開業医
ドットコム
編集部
ドットコム
編集部
物件を購入されるまではスムーズだったのでしょうか。苦労はありましたか?
Kさん
スムーズとは言えなかったと思います。
開業の準備もありバタバタして担当者に迷惑をかけてしまいました。
開業の準備もありバタバタして担当者に迷惑をかけてしまいました。
開業医
ドットコム
編集部
ドットコム
編集部
不動産投資を始めて気づいたメリットや得られたものはありますか?
Kさん
購入するタイミングが本当に良かったです。後で自分の所有している物件の別の部屋が高い金額で取引されている事を知りました。
資産として家族に残せる物が増えた事で気持ちの余裕が得られました。
資産として家族に残せる物が増えた事で気持ちの余裕が得られました。
開業医
ドットコム
編集部
ドットコム
編集部
不動産投資会社選びのポイントとされていたことや、当社を選んでいただいた理由はどのようなものでしたか?
Kさん
いわゆる不動産業者は強引に営業をし販売されるのかと思いました。
ですが担当の方は私の状況をしっかりとヒアリングをして様々な節税対策を提案してくれました。節税効果について相談していくなかで不動産購入を考え始め、色々情報を集めて担当の方へ納得がいくまで質問しました。その回答一つ一つが信頼を置けるものだったので御社にお任せしようと決めました。
ですが担当の方は私の状況をしっかりとヒアリングをして様々な節税対策を提案してくれました。節税効果について相談していくなかで不動産購入を考え始め、色々情報を集めて担当の方へ納得がいくまで質問しました。その回答一つ一つが信頼を置けるものだったので御社にお任せしようと決めました。
開業医
ドットコム
編集部
ドットコム
編集部
今後の展望や目標をお聞かせください。
Kさん
開業したのでまずは事業が安定することです。そして資産価値の高い不動産を後数件所有していこうと担当の方と話しを進めています。
U様、ありがとうございました。